おうちにある、いらなくなった新聞紙でスリッパを作ってみましょう。
ひなん所などで、くつのかわりに足を守ることができます。
ハサミやテープなどの道具はいりません。新聞紙だけで作ることができますよ。
用意するもの
- 新聞紙2まい (※今回は、ふつうの新聞紙より小さめの子ども新聞を使って子どもサイズを作ります。スリッパ1足に1まい使います)
つくりかた

まず、半分に折ります。

真ん中にむかって、右から左に1回折ります。

おなじ方向に、もう一度折ります。

折り重なっているほうを奥に、重なっていないほうを手前にして裏返しにします。

横の幅がだいたい3等分になるように折ります。

さらに左から右に向かって折ります。

片方を、もう片方の中に折りこむようにして入れます。

ピラピラした部分の一番上を三角になるように折りこみます。

このままでもはけますが、うらに返して、4つの角を折りこむと、もっと丈夫になりますよ。

おなじように、もう1足作ります。
↓完成!↓
保護者向け関連記事