「ピクトグラム」とは、誰にでもわかりやすく案内ができる絵記号のことです。
みんなが知っている、トイレや非常口のマークもピクトグラムのひとつだね。
ピクトグラムの中には、災害にかかわる大事な情報をあらわしているものもあるよ。
身近にある防災ピクトグラムを探してみよう!
避難にかかわるピクトグラム
「避難場所」と「避難所」、2つのピクトグラムが並んでいるよ。
どちらも、災害が起きたときにみんなが避難してくる場所だね。
波から逃げている人がかかれているね。
この場所で地震にあったら、矢印の方向にある「津波避難場所」にすぐ行こう。
気になる言葉をチェック!
注意のピクトグラム
「津波注意」と、大きな波がかかれているね。
「海抜」とは、その場所が海と比べてどれくらい高いかをあらわします。
こもも
海抜が低いところは、津波や大雨の被害を受けやすいんだ。
こんなマークも探してみよう!
AEDは、人の命を助けるための機械です。
とつぜん心臓が止まってしまった人に使うことで、心臓をまた動かせるようにするよ。
このマークがついている建物は、「災害時帰宅支援ステーション」というよ。
災害で電車やバスが動かなくなったとき、歩いて家に帰る人を助けてくれます。
ピクトグラムとはちょっと違うけど、覚えておこう!
もも他にもいろいろなピクトグラムやマークがあるから、まちで探してみよう!
もっとチャレンジ!
見つけたピクトグラムの場所と意味を、地図にまとめてみよう!
自分だけの防災マップがつくれるよ。