マイクラで防災(ぼうさい)ワールドを作(つく)ってみよう | いつもしも with Kids

いつもしも with Kids

マイクラで防災(ぼうさい)ワールドを(つく)ってみよう

マイクラ防災ワールドimage_自由研究

マイクラ▼防災(ぼうさい)(つよ)いまちをつくって、自由研究(じゆうけんきゅう)作品(さくひん)としてまとめてみましょう。

ふだんからマイクラをプレイしている(ひと)なら、きっと(たの)しく()()めますよ♪

はじめる(まえ)に「防災(ぼうさい)」について調(しら)べておこう

災害(さいがい)がおこった(とき)被害(ひがい)(すく)なくすむよう、あらかじめ(そな)えておくことを「防災(ぼうさい)」といいます。

災害(さいがい)種類(しゅるい)はいろいろありますが、おもに

  • 地震(じしん)
  • 水害(すいがい)
  • (かみなり)
  • 台風(たいふう)

などの自然災害(しぜんさいがい)(そな)えることをいいます。

防災(ぼうさい)内容(ないよう)災害(さいがい)によってかわるので、それぞれの特徴(とくちょう)()っておきましょう。

こもも
図書館(としょかん)(ほん)やインターネットを使(つか)って、くわしく調(しら)べてみよう♪

マイクラの世界(せかい)でできる防災(ぼうさい)(かんが)えよう

防災(ぼうさい)について調(しら)べた内容(ないよう)をもとに、どの災害(さいがい)から()(まも)れるまちにするか()めていきます。

ひとつに(かぎ)らず、いくつかの災害(さいがい)(そな)えるのもいいですね。

こもも

地震(じしん)がおこったら、どこに()げたらいいのかな?
非常食(ひじょうしょく)用意(ようい)しておいた(ほう)がいいかも…。

など、実際(じっさい)災害(さいがい)()たときを想像(そうぞう)しながら、色々(いろいろ)なアイディアを(かんが)えてみましょう。

防災(ぼうさい)ワールドにまちをつくっていこう

マイクラプレイimage

どの災害(さいがい)(そな)えるか()めたら、実際(じっさい)にマイクラで防災(ぼうさい)ワールドを(つく)っていきましょう。

まず(はじ)めにやりたいのは、まちをつくる場所(ばしょ)()めることです。

たとえば津波(つなみ)(つよ)(いえ)(つく)りたいなら、

こもも
(うみ)(かか)くにある場所(ばしょ)(つく)ってみようかな♪

など、じぶんが(つく)りたいまちに()場所(ばしょ)(えら)びます。

場所(ばしょ)()まったら自由(じゆう)にまちを(つく)っていきましょう。どんなものができるか(たの)しみですね♪

できあがったら撮影(さつえい)してプリントしよう

まちが完成(かんせい)したら、紹介(しょうかい)したい(ところ)撮影(さつえい)していきましょう。

  • まち全体(ぜんたい)()える場所(ばしょ)
  • (とく)にこだわったもの
  • 一番(いちばん)()てほしい(ところ)

など、みんなに()てもらいたい部分(ぶぶん)中心(ちゅうしん)撮影(さつえい)していきます。

撮影(さつえい)したらプリンターで印刷(いんさつ)し、ハサミなどで()りぬいておきましょう。

マイクラ画面(がめん)撮影方法(さつえいほうほう)

撮影方法(さつえいほうほう)は、使(つか)っている機器(きき)によってちがいます。
大人(おとな)(かた)一緒(いっしょ)()んでみてね!

防災(ぼうさい)ワールドをノートなどにまとめよう

マイクラ自由研究まとめimage最後(さいご)()りぬいた写真(しゃしん)をノートやスクラップブックなどに()り、文章(ぶんしょう)やイラストを()()れてまとめます。

文章(ぶんしょう)には、

  • どんな災害(さいがい)(そな)えるまちにしたのか
  • まちのくわしい紹介(しょうかい)
  • 災害(さいがい)にそなえるためにくふうしたところ
  • (つく)ってみて苦労(くろう)したところ
  • (つく)ってみた感想(かんそう)

などを()れると、より(ひと)(つた)わりやすい作品(さくひん)になりますよ。

もも
表紙(ひょうし)には(かなら)ずタイトルと名前(なまえ)()れよう!
まちの写真(しゃしん)やイラストなどもあると、自由研究(じゆうけんきゅう)のテーマがわかりやすいね♪

* 3年生以上におすすめ *

  • マイクラ作品と実際(じっさい)にある防災対策(ぼうさいたいさく)を見くらべて、気づいた点を書き出してみよう。
  • 参考にした防災対策(ぼうさいたいさく)がある場合は、その内容についても説明文をいれよう。

保護者の方へ

マイクラ(正式名称=Minecraft マインクラフト)は、キューブ型のブロックを組み合わせることで、冒険やものづくりなどを楽しむゲームです。

遊び方に決まりがないのが特徴で、一人ひとりの世界観の中で自由に創造し、楽しむことができます。

教育現場でも注目されているゲームなので、学校やプログラミング教室などで使用経験のあるお子さんもいらっしゃるのではないでしょうか()

マイクラを自由研究のツールとして取り上げるメリットは、「楽しみながら防災に触れられる」という点にあると考えています。

初めは”ゲーム”の楽しさから入ったとしても、町づくりの過程では

本当に災害が起こった時、こうしたら防げるかな?

食べられる植物を育てる事なら、実際に自分でもできそう!

などと、防災について考える場面が必ず出てきます。

つい敬遠されがちな防災ですが、大好きなゲームを通してなら楽しんで取り組めますよね。

もし「興味を持てる自由研究が見つからない…」とお悩みなら、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。

高学年のお子さんが取り組む場合

実現可能な作品に仕上げることで、より防災知識を高めることができます。

  • 現実世界でもできる防災対策を施す
  • 実在する防波堤や防潮堤を参考に作成する など

※当内容は「いつもしも」が独自で提案するもので、開発元であるMojangおよびMinecraftから承認されているものではありません。

トップにもどる