「特別企画」 一覧

マイクのアイコン特別ゲストをお呼びしたインタビューなどの企画をまとめています。




西山茉希さん×ママの防災スペシャルインタビュー
もしもの時、子どもに会えない…西山茉希さんと考える、ワーママのリアル防災

2023/8/14

今回のスペシャルインタビューは、モデルであり2児のママである西山茉希さんにお話を伺いました! デビュー直後、新潟県中越地震で被災した経験をもつ西山さん。 不便な生活の中には、現在の子育てや防災にもつな ...

いつもしも部アイキャッチ1
子どもの留守番や放課後遊びどうしてる?令和版・ママの不安と対策

2023/8/3

2019年にスタートした「いつもしも」も4年目に入りました。(2023年2月現在) 普通のママたちも、3年以上真剣に防災に取り組んでいると「けっこう防災意識が高いママたち」になってきます。 けれど、 ...

食べることが備えにもなる!”アルファ米のパイオニア”尾西食品さんスペシャルインタビュー

2023/3/1

以前、いつもしも編集部でアルファ米の食べ比べをした時のこと。 と盛り上がり、その時からずっと と思っていた私たちでしたが…。 ついに!今回、尾西食品株式会社さんにインタビューさせて頂けることに♪(歓喜 ...

bbq_アイキャッチ
たけだバーベキューさん直伝!初心者でも楽しめるアウトドアのススメ×いつもしも防災

2023/2/22

バーベキューやキャンプなど、アウトドアにまつわる経験には、災害時に役立つスキルがたくさん散りばめられています。 そこで、今回はバーベキューの伝道師として様々なメディアで活躍されているたけだバーベキュー ...

子供の防災グッズと遊び道具
【ママ100人アンケート】子どもがいる家庭におすすめの防災グッズ教えてもらいました!

2023/2/22

防災グッズや非常食の備蓄が大切なのはわかっているけれど、万人向けのニュースや公的機関がすすめる情報だけでは、何だかピンとこない…。 そんなママたちのために始まった「いつもしも」。 ふだんは編集部スタッ ...

気象予報士・防災士のあまたつさんスペシャルインタビュー!天気と災害の話

2023/2/22

私たちの生活と切っても切り離せない天気。 特に最近は、「いつも」の暮らしだけでなく、「もしも」の災害とも密接な関係があることを感じます。 そんな毎日の天気予報を伝えてくれる、お茶の間で人気の気象予報士 ...

雲と防災の話
空を見上げてプチ防災!気象のプロに聞く「いつもしも」な雲の話

2023/2/22

いつも私達の上にある雲は、季節を知らせたり、面白い形や美しい景色を見せてくれたりと、ささやかな楽しい時間をくれる存在です。 一方で、集中豪雨や大雪などの甚大な災害を起こしているのも雲。 雲や天気の知識 ...

西山茉希さん×ママの防災スペシャルインタビュー
もしもの時、子どもに会えない…西山茉希さんと考える、ワーママのリアル防災

2023/8/14

今回のスペシャルインタビューは、モデルであり2児のママである西山茉希さんにお話を伺いました! デビュー直後、新潟県中越地震で被災した経験をもつ西山さん。 不便な生活の中には、現在の子育てや防災にもつな ...

食べることが備えにもなる!”アルファ米のパイオニア”尾西食品さんスペシャルインタビュー

2023/3/1

以前、いつもしも編集部でアルファ米の食べ比べをした時のこと。 と盛り上がり、その時からずっと と思っていた私たちでしたが…。 ついに!今回、尾西食品株式会社さんにインタビューさせて頂けることに♪(歓喜 ...

bbq_アイキャッチ
たけだバーベキューさん直伝!初心者でも楽しめるアウトドアのススメ×いつもしも防災

2023/2/22

バーベキューやキャンプなど、アウトドアにまつわる経験には、災害時に役立つスキルがたくさん散りばめられています。 そこで、今回はバーベキューの伝道師として様々なメディアで活躍されているたけだバーベキュー ...

気象予報士・防災士のあまたつさんスペシャルインタビュー!天気と災害の話

2023/2/22

私たちの生活と切っても切り離せない天気。 特に最近は、「いつも」の暮らしだけでなく、「もしも」の災害とも密接な関係があることを感じます。 そんな毎日の天気予報を伝えてくれる、お茶の間で人気の気象予報士 ...

雲と防災の話
空を見上げてプチ防災!気象のプロに聞く「いつもしも」な雲の話

2023/2/22

いつも私達の上にある雲は、季節を知らせたり、面白い形や美しい景色を見せてくれたりと、ささやかな楽しい時間をくれる存在です。 一方で、集中豪雨や大雪などの甚大な災害を起こしているのも雲。 雲や天気の知識 ...

いつもしも部アイキャッチ1
子どもの留守番や放課後遊びどうしてる?令和版・ママの不安と対策

2023/8/3

2019年にスタートした「いつもしも」も4年目に入りました。(2023年2月現在) 普通のママたちも、3年以上真剣に防災に取り組んでいると「けっこう防災意識が高いママたち」になってきます。 けれど、 ...

子供の防災グッズと遊び道具
【ママ100人アンケート】子どもがいる家庭におすすめの防災グッズ教えてもらいました!

2023/2/22

防災グッズや非常食の備蓄が大切なのはわかっているけれど、万人向けのニュースや公的機関がすすめる情報だけでは、何だかピンとこない…。 そんなママたちのために始まった「いつもしも」。 ふだんは編集部スタッ ...