「知識・対策」の記事一覧

本のアイコンママが知っておきたい知識や、普段からできる家庭での対策などをご紹介しています。







原稿用紙と筆記用具と本
本好きママ防災士セレクト!読書感想文におすすめの本9選

2024/3/8

夏休みの話題がチラホラ聞こえて来る頃、ウキウキする子どもとは対象的に、ママたちはソワソワし始めます。 そうです、夏のママを悩ませるツートップといえば、自由研究と読書感想文!(学童や部活のお弁当問題もあ ...

自由研究×防災_アイキャッチ
親子で取り組む!防災をテーマにした自由研究のまとめ方

2023/9/7

毎年、夏休みに保護者を悩ませる子どもの自由研究。 まだテーマが決まっていないなら、近年注目されている「防災」はいかがでしょうか? ひと口に防災と言っても、防災に関連した工作や観察、実験、調べ学習まで、 ...

ヘルメットと懐中電灯
防災士になりました!防災士養成研修講座&試験合格レポ

2023/12/6

こんにちは、編集スタッフのみよしです。 「いつもしも」がはじまった2019年、「防災備蓄収納2級プランナー」という資格を取得しました。 それから3年ほど、主婦目線からおうちの備えを応援する発信を続けて ...

停電中のキッチン
停電になったら何すればいい?ママのための停電対応マニュアル

2023/6/12

地震や台風などの自然災害はもとより、家庭内での電気の使いすぎや電線へ飛来物でも発生し得るのが停電です。 2022年は、電力需給ひっ迫のニュースが度々報じられ、電力不足からの停電への対応の必要性も明らか ...

RCreport_eyecatch.jpg
【受講レポ】赤十字の救急法基礎講習を受けてみた

2023/11/27

こんにちは、ノマリです。 数年前、義母に救命技能認定証を見せてもらってからずっと気になっていた救急救命講習。 …なんて思っていたら、コロナ禍です。 地元の消防署のサイトや自治体のHPを定期的にチェック ...

本棚のイメージ画像
ママも子どもも!防災が学べる本のおすすめ9選(無料あり)

2023/7/11

防災について調べていると、ついつい検索魔になってしまいませんか? 調べればどんどん情報が出てくる現代ですが、発信者の信頼性や、被災した場合の節電という面から見ても、やはり本としてまとめられた情報はあり ...

スマホを持つ女性の手
災害時にSNSを使いこなす!X(旧Twitter)やLINEの活用法まとめ

2023/11/16

スマートフォンが普及し、災害時もSNSの影響力が大きくなってきています。 いつも何気なく使っているLINEやX(旧Twitter)、FacebookなどのSNSも、被災したときは心強い味方になってくれ ...

スマホを操作する手
防災アプリで日常も便利に!ママ向けおすすめアプリレビュー

2023/2/20

いつも何気なく使っているスマホも、情報収集を支える大事な防災グッズ。 緊急地震速報の受信に台風の動向チェック、避難所の検索などなど、災害時も欠かせない存在です。 今回は、スマホの防災力をさらにアップす ...

アイキャッチ_新アイコン
家庭でできる子ども向け防災教育とは?「もしも」のとき自分を守るために

2023/7/12

地震に台風、豪雨と、毎年のようにさまざまな災害に見舞われる日本。 東日本大震災以降は、学校教育の場でも避難訓練や引き取り訓練に加え、防災について学ぶ時間が増えています。 この災害の多い国で子育てする私 ...

一戸建て
これからの家選びに必要なポイントとなる 「防災視点」ってなに?

2023/2/20

引っ越し、あるいは家の新築や土地購入を考える際、最初に住みたい家の様々な「条件」を挙げて、その条件にできるだけ近い物件を絞り込む・建築計画するというのがオーソドックスなスタイルですよね。 「条件」には ...

災害に強い土地
広さや価格、アクセス以上に重要? 防災視点からの土地探しのポイントとは

2023/2/20

家を購入する・新築することになったら「どこに建てるか」は非常に大きなポイントになります。 勤め先や子供の学校へのアクセスや所要時間、病院や学校、スーパーなどの生活上必要な施設が周辺にあるかどうか、その ...

ハザードマップと避難場所シール
ハザードマップの取説~ハザードマップとはなにか、活用法まで徹底解説!

2023/5/10

台風の予報や警報が出るたびに耳にする「お住まいの地域のハザードマップを確認して、安全な場所に避難してください」というフレーズ。 地域の役所などから配布されて、ちらっと見たことはある気がするけれど、しっ ...

書き物をする手
被災したら行うべきタスク・手続きあれこれ ~「コレ、どうしたらいいの?」を解決!~

2023/2/17

大きな災害に遭った後は、これまで経験したことのないタスクや手続きがいっぱいで、なにからどう手を付ければいいのか、混乱してしまいがちです。 そこで災害直後、避難先から自宅に戻った直後のタスク(主に安全確 ...

支援の手
被災時に個人が受けられる支援とは?その内容と申請方法

2024/2/1

どんなに防災意識が高く、日ごろから備蓄や防災対策を行っていた人も、実際に災害によって甚大な被害を受けると、冷静ではいられません。 災害によって今までの暮らしが一変し、これからどうやって生活すればよいの ...

掃除するてるてる坊主
水害後の掃除ポイントは「しっかり身支度」と「自分たちだけで抱え込まない」こと!

2023/2/21

台風や大雨、ゲリラ豪雨、津波などによる水害後の掃除・片づけは、想像以上に大変です。 台風への備えをしっかりしていても、浸水などの被害自体をなくすことは難しいものです。 水害直後は、水道機能が麻痺してい ...

ブレーカー
火災や津波だけじゃない!地震の二次災害の知識と対策

2023/2/20

地震のあとは、二次災害にも注意が必要です。 阪神淡路大震災での大規模火災や、東日本大震災での津波による痛ましい被害が印象に残っている方は多いでしょう。 二次災害や三次災害は、突如起きる地震と違い、個人 ...

子供も楽しめる!親子で防災体験施設「そなエリア東京」に出かけてみよう
子供も楽しめる!親子で防災体験施設「そなエリア東京」に出かけてみよう

2023/11/6

取材当時はコロナ流行前だった為、マスクなしで入場しています。 とある日のいつもしも編集部。 というわけで、今回はロケ企画。 いつもしも編集部のママライター達が、そなエリア東京へ子連れ防災遠足に出かけて ...

掃除道具
地震被災後の片付けマニュアル―鉄則は「焦るべからず」十分な安全対策を―

2023/2/20

大きな地震の直後、部屋がめちゃくちゃ……。 思わず「急いで片付けなくちゃ」と、動き回りたくなりますが、ちょっと待って! 地震被災直後に慌てて片付けを始めると、避難が遅れてその後の余震や津波で再び命の危 ...

おもちゃで遊ぶ子供
いつもの収納や習慣が備えに。子育て家庭でしておきたい地震対策まとめ

2023/2/20

いつ起きてもおかしくないと言われ続けている大地震。 家族を守る備えはできていますか? 特に赤ちゃんや小さいお子さんのいるお家では、自宅で過ごす時間が長いと思います。 室内の地震対策が必須であることは、 ...

天気予報
「3日後に台風直撃確実」と予報が出たら~台風襲来までの“備えリスト”

2023/2/20

ここ数年、大きな台風や大雨の災害が立て続けに起こっていることを考えれば、不安にならないわけがありません。 一応、日頃から災害への備えはしていても、いざ数日後に台風直撃というとき、いったいどんな準備が必 ...

amazonの荷物
amazonほしい物リストで災害救援を!ママも応用できる防災対策とは

2023/2/17

2016年に発生した熊本地震の際には「amazonほしい物リスト」が被災地の必要物を賄うために非常に役立ちました。 2019年10月に千葉で発生した台風被害の際には、被災後の早い段階でamazonほし ...

横断歩道を渡る人たち
帰宅難民になったらどうする?他人事じゃない!ママが知っておくべき防災対策と決めておくこと

2023/2/20

最近は自然災害が増えましたが、それに伴い「帰宅難民(帰宅困難者)」になる危険について注目されています。 ニュースで帰宅難民の映像を見ていても、どこか他人事だと思ってはいませんか? 働くママさんや、家か ...

体育館の天井
子どもと一緒の避難所生活ってどうなの?リアルな実態が知りたい!

2023/6/21

災害によって自宅が倒壊するなどして住めなくなり、避難所での不便な生活を強いられている被災者のニュースなどを目にする機会は少なくありません。 しかし近年、大規模な自然災害が頻発している日本では、いつだれ ...

ハートの錠前
災害時に急増する犯罪から親子を守る「被災時の防犯対策7か条」

2023/2/17

被災すると、遠方から駆けつけてくれたボランティアや全国からの募金・励ましの声など、人の優しさや温かさを再確認する機会は少なくありません。 しかしその一方で、災害に乗じた犯罪者も急増し、被災に加えて犯罪 ...

台風で避難?判断方法と注意点
台風襲来!ママと子どものための避難行動マニュアル

2023/2/21

近年、台風や豪雨などによる大規模で深刻な風水害が頻繁に起こっています。 お住まいの地域に激しい台風が来て、災害の危険が迫ったとき、子どもを持つママは、どのように避難・行動すべきでしょうか。 風水害時に ...

手を繋ぐ親子
地震発災後、避難すると決めたら~家を出る前のタスクと避難所までの注意点

2023/2/20

大地震が起きて、自宅にいるのは危険と判断したら、どのように行動すればよいのでしょうか。 自宅が倒壊寸前、火災が発生しているような場合は、命を守ることを最優先に、とにかく緊急に脱出するべきですが、少し時 ...

地震後、避難する?選択肢と決め方
親子で大地震に遭遇したら~避難する?在宅避難?5つの判断ポイント

2023/2/20

大地震が起こったとき、家には子供とママだけというシチュエーションでは、ママひとりの決断が親子の命を左右します。 「発災直後の10分間行動マニュアル」については別ページに詳しくまとめましたが、その後の避 ...

ドアを開ける手
大地震発生!子供とママの命を守る、発災直後の10分間行動マニュアル

2023/5/16

子供とママだけで家にいるとき突然、大地震が! 思わずパニックになってしまいそうですが、そんなときママはどのように行動すればよいのでしょうか。 地震の揺れと、その後発生する様々な状況から、わが子と自分の ...

地震で危険な部屋
地震で家具が転倒するとこんなに危険!家族を守るための知識と対策法

2024/1/22

地震による命の危機として最初に思い浮かぶのは、建物の倒壊でしょう。 ですが、その前に命の危機に直面することがあります。 それが「家具の転倒や移動」です。 特に、子供がいる場合家具の転倒だけでも大ケガを ...

ブレーカー
火災や津波だけじゃない!地震の二次災害の知識と対策

2023/2/20

地震のあとは、二次災害にも注意が必要です。 阪神淡路大震災での大規模火災や、東日本大震災での津波による痛ましい被害が印象に残っている方は多いでしょう。 二次災害や三次災害は、突如起きる地震と違い、個人 ...

掃除道具
地震被災後の片付けマニュアル―鉄則は「焦るべからず」十分な安全対策を―

2023/2/20

大きな地震の直後、部屋がめちゃくちゃ……。 思わず「急いで片付けなくちゃ」と、動き回りたくなりますが、ちょっと待って! 地震被災直後に慌てて片付けを始めると、避難が遅れてその後の余震や津波で再び命の危 ...

おもちゃで遊ぶ子供
いつもの収納や習慣が備えに。子育て家庭でしておきたい地震対策まとめ

2023/2/20

いつ起きてもおかしくないと言われ続けている大地震。 家族を守る備えはできていますか? 特に赤ちゃんや小さいお子さんのいるお家では、自宅で過ごす時間が長いと思います。 室内の地震対策が必須であることは、 ...

手を繋ぐ親子
地震発災後、避難すると決めたら~家を出る前のタスクと避難所までの注意点

2023/2/20

大地震が起きて、自宅にいるのは危険と判断したら、どのように行動すればよいのでしょうか。 自宅が倒壊寸前、火災が発生しているような場合は、命を守ることを最優先に、とにかく緊急に脱出するべきですが、少し時 ...

地震後、避難する?選択肢と決め方
親子で大地震に遭遇したら~避難する?在宅避難?5つの判断ポイント

2023/2/20

大地震が起こったとき、家には子供とママだけというシチュエーションでは、ママひとりの決断が親子の命を左右します。 「発災直後の10分間行動マニュアル」については別ページに詳しくまとめましたが、その後の避 ...

ドアを開ける手
大地震発生!子供とママの命を守る、発災直後の10分間行動マニュアル

2023/5/16

子供とママだけで家にいるとき突然、大地震が! 思わずパニックになってしまいそうですが、そんなときママはどのように行動すればよいのでしょうか。 地震の揺れと、その後発生する様々な状況から、わが子と自分の ...

地震で危険な部屋
地震で家具が転倒するとこんなに危険!家族を守るための知識と対策法

2024/1/22

地震による命の危機として最初に思い浮かぶのは、建物の倒壊でしょう。 ですが、その前に命の危機に直面することがあります。 それが「家具の転倒や移動」です。 特に、子供がいる場合家具の転倒だけでも大ケガを ...

掃除するてるてる坊主
水害後の掃除ポイントは「しっかり身支度」と「自分たちだけで抱え込まない」こと!

2023/2/21

台風や大雨、ゲリラ豪雨、津波などによる水害後の掃除・片づけは、想像以上に大変です。 台風への備えをしっかりしていても、浸水などの被害自体をなくすことは難しいものです。 水害直後は、水道機能が麻痺してい ...

天気予報
「3日後に台風直撃確実」と予報が出たら~台風襲来までの“備えリスト”

2023/2/20

ここ数年、大きな台風や大雨の災害が立て続けに起こっていることを考えれば、不安にならないわけがありません。 一応、日頃から災害への備えはしていても、いざ数日後に台風直撃というとき、いったいどんな準備が必 ...

台風で避難?判断方法と注意点
台風襲来!ママと子どものための避難行動マニュアル

2023/2/21

近年、台風や豪雨などによる大規模で深刻な風水害が頻繁に起こっています。 お住まいの地域に激しい台風が来て、災害の危険が迫ったとき、子どもを持つママは、どのように避難・行動すべきでしょうか。 風水害時に ...

原稿用紙と筆記用具と本
本好きママ防災士セレクト!読書感想文におすすめの本9選

2024/3/8

夏休みの話題がチラホラ聞こえて来る頃、ウキウキする子どもとは対象的に、ママたちはソワソワし始めます。 そうです、夏のママを悩ませるツートップといえば、自由研究と読書感想文!(学童や部活のお弁当問題もあ ...

自由研究×防災_アイキャッチ
親子で取り組む!防災をテーマにした自由研究のまとめ方

2023/9/7

毎年、夏休みに保護者を悩ませる子どもの自由研究。 まだテーマが決まっていないなら、近年注目されている「防災」はいかがでしょうか? ひと口に防災と言っても、防災に関連した工作や観察、実験、調べ学習まで、 ...

ヘルメットと懐中電灯
防災士になりました!防災士養成研修講座&試験合格レポ

2023/12/6

こんにちは、編集スタッフのみよしです。 「いつもしも」がはじまった2019年、「防災備蓄収納2級プランナー」という資格を取得しました。 それから3年ほど、主婦目線からおうちの備えを応援する発信を続けて ...

RCreport_eyecatch.jpg
【受講レポ】赤十字の救急法基礎講習を受けてみた

2023/11/27

こんにちは、ノマリです。 数年前、義母に救命技能認定証を見せてもらってからずっと気になっていた救急救命講習。 …なんて思っていたら、コロナ禍です。 地元の消防署のサイトや自治体のHPを定期的にチェック ...

本棚のイメージ画像
ママも子どもも!防災が学べる本のおすすめ9選(無料あり)

2023/7/11

防災について調べていると、ついつい検索魔になってしまいませんか? 調べればどんどん情報が出てくる現代ですが、発信者の信頼性や、被災した場合の節電という面から見ても、やはり本としてまとめられた情報はあり ...

アイキャッチ_新アイコン
家庭でできる子ども向け防災教育とは?「もしも」のとき自分を守るために

2023/7/12

地震に台風、豪雨と、毎年のようにさまざまな災害に見舞われる日本。 東日本大震災以降は、学校教育の場でも避難訓練や引き取り訓練に加え、防災について学ぶ時間が増えています。 この災害の多い国で子育てする私 ...

子供も楽しめる!親子で防災体験施設「そなエリア東京」に出かけてみよう
子供も楽しめる!親子で防災体験施設「そなエリア東京」に出かけてみよう

2023/11/6

取材当時はコロナ流行前だった為、マスクなしで入場しています。 とある日のいつもしも編集部。 というわけで、今回はロケ企画。 いつもしも編集部のママライター達が、そなエリア東京へ子連れ防災遠足に出かけて ...

スマホを持つ女性の手
災害時にSNSを使いこなす!X(旧Twitter)やLINEの活用法まとめ

2023/11/16

スマートフォンが普及し、災害時もSNSの影響力が大きくなってきています。 いつも何気なく使っているLINEやX(旧Twitter)、FacebookなどのSNSも、被災したときは心強い味方になってくれ ...

スマホを操作する手
防災アプリで日常も便利に!ママ向けおすすめアプリレビュー

2023/2/20

いつも何気なく使っているスマホも、情報収集を支える大事な防災グッズ。 緊急地震速報の受信に台風の動向チェック、避難所の検索などなど、災害時も欠かせない存在です。 今回は、スマホの防災力をさらにアップす ...

一戸建て
これからの家選びに必要なポイントとなる 「防災視点」ってなに?

2023/2/20

引っ越し、あるいは家の新築や土地購入を考える際、最初に住みたい家の様々な「条件」を挙げて、その条件にできるだけ近い物件を絞り込む・建築計画するというのがオーソドックスなスタイルですよね。 「条件」には ...

災害に強い土地
広さや価格、アクセス以上に重要? 防災視点からの土地探しのポイントとは

2023/2/20

家を購入する・新築することになったら「どこに建てるか」は非常に大きなポイントになります。 勤め先や子供の学校へのアクセスや所要時間、病院や学校、スーパーなどの生活上必要な施設が周辺にあるかどうか、その ...

ハザードマップと避難場所シール
ハザードマップの取説~ハザードマップとはなにか、活用法まで徹底解説!

2023/5/10

台風の予報や警報が出るたびに耳にする「お住まいの地域のハザードマップを確認して、安全な場所に避難してください」というフレーズ。 地域の役所などから配布されて、ちらっと見たことはある気がするけれど、しっ ...

横断歩道を渡る人たち
帰宅難民になったらどうする?他人事じゃない!ママが知っておくべき防災対策と決めておくこと

2023/2/20

最近は自然災害が増えましたが、それに伴い「帰宅難民(帰宅困難者)」になる危険について注目されています。 ニュースで帰宅難民の映像を見ていても、どこか他人事だと思ってはいませんか? 働くママさんや、家か ...

停電中のキッチン
停電になったら何すればいい?ママのための停電対応マニュアル

2023/6/12

地震や台風などの自然災害はもとより、家庭内での電気の使いすぎや電線へ飛来物でも発生し得るのが停電です。 2022年は、電力需給ひっ迫のニュースが度々報じられ、電力不足からの停電への対応の必要性も明らか ...

書き物をする手
被災したら行うべきタスク・手続きあれこれ ~「コレ、どうしたらいいの?」を解決!~

2023/2/17

大きな災害に遭った後は、これまで経験したことのないタスクや手続きがいっぱいで、なにからどう手を付ければいいのか、混乱してしまいがちです。 そこで災害直後、避難先から自宅に戻った直後のタスク(主に安全確 ...

支援の手
被災時に個人が受けられる支援とは?その内容と申請方法

2024/2/1

どんなに防災意識が高く、日ごろから備蓄や防災対策を行っていた人も、実際に災害によって甚大な被害を受けると、冷静ではいられません。 災害によって今までの暮らしが一変し、これからどうやって生活すればよいの ...

amazonの荷物
amazonほしい物リストで災害救援を!ママも応用できる防災対策とは

2023/2/17

2016年に発生した熊本地震の際には「amazonほしい物リスト」が被災地の必要物を賄うために非常に役立ちました。 2019年10月に千葉で発生した台風被害の際には、被災後の早い段階でamazonほし ...

体育館の天井
子どもと一緒の避難所生活ってどうなの?リアルな実態が知りたい!

2023/6/21

災害によって自宅が倒壊するなどして住めなくなり、避難所での不便な生活を強いられている被災者のニュースなどを目にする機会は少なくありません。 しかし近年、大規模な自然災害が頻発している日本では、いつだれ ...

ハートの錠前
災害時に急増する犯罪から親子を守る「被災時の防犯対策7か条」

2023/2/17

被災すると、遠方から駆けつけてくれたボランティアや全国からの募金・励ましの声など、人の優しさや温かさを再確認する機会は少なくありません。 しかしその一方で、災害に乗じた犯罪者も急増し、被災に加えて犯罪 ...