息子が見つけた「いつもしも」土産

2025年5月15日

あとで読む
トコ
トコ
はいたい!夏になるとゴーヤ料理が無性に食べたくなるトコです。

春休みに家族旅行で沖縄に行った時のこと。

いつもしもママ達の防災ポーチにはマストで入っている(といっても過言じゃない?)、『塩分チャージ』の沖縄限定シークヮーサー味を発見しました。

いつもしもプチ_塩分チャージシークワサー

そりゃあ、沖縄限定って言われたらつい買っちゃいますよね〜。(←言い訳)

 

これを最初に見つけたのは息子だったのですが、すかさず

いつもしもで紹介した方がいいんじゃない?

と、的確なアドバイスを頂きました(笑)。

わが子に限らず、いつもしもスタッフの家族は普段から検証等に協力してくれている(というか巻き込まれている?)ので、自然と防災リテラシーが上がりまくりなのが面白いんですよね。

 

食べてみると、酸味と若干の苦味にシークヮーサー感があって、夏にぴったりな味でした。

プチ_塩分タブレット開封後

 

また別のお土産屋さんでは、息子がこちらの缶入り黒糖を発見↓。

沖縄土産_黒糖

これも買った方がいいよ!
トコ
トコ
非常食担当(自称)の私より先に見つけてくるとは…さすが我が息子!!(←親バカ)

 

改めて探してみると、「ご当地缶詰」や「レトルトカレー」などなど…非常食向けのお土産は結構見つかるものです。

旅の楽しみのひとつに”非常食になるもの探し”してみてはいかがでしょう?

あとで読む

この記事は役立ちましたか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

トコ

編集部所属。ひとり息子を育てながら、スーパーマーケット巡りするのが日課(もはや趣味)。 料理を作るのも食べるのも大好きな「いつもしもの食べ物担当」として、主に食事から楽しく防災に向き合える情報を発信していきます。

-

あとで読む