「カップお茶漬け」食べてみた

あとで読む
みよし
みよし
こんにちは、お茶漬けのストックは欠かさないみよしです。

今年新発売された、永谷園の「カップ入りさけ茶づけ」をゲットしました!

カップさけ茶づけ

軽食にはもちろん、非常時にも重宝しそうですよね。

↓中身はこんな感じ。見慣れた具たちにワクワク…♪

カップさけ茶づけの中身

お湯を注いで3分で完成です!

量は軽くお茶碗一杯ほどで、朝食にちょうどよかったです。

具も味わいもいつものさけ茶づけで、最後までサラッと完食できました!

この味がいつでも気軽に食べられるのは嬉しいですね。

ただ、ごはんの食感がちょっとだけ非常食っぽいかもしれません

みよし
みよし
お米粒にほんのり水分が入った感じというか…。でも、食べ慣れた味付けのおかげでおいしくいただけました♪

実は、以前試食したこちらの「フリーズドライご飯」も永谷園のものでした。

永谷園フリーズドライ米

カップ茶づけでは、さらにおいしくなった新製法が採用されているそうですよ!

非常食のごはんって食べたことないけど、試食のために開けるのもな…」という方は、お試しで食べてみてはいかがでしょうか。

定価は税込200円で、コンビニやスーパーなどで気軽に買うことができますよ。

フリーズドライご飯のレポが読みたい方はこちら
非常時に白飯を食べる方法あれこれ

あとで読む

この記事は役立ちましたか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みよし

編集部所属。防災士、防災備蓄収納2級プランナー。とりあえず形や知識から入るタイプ。理想だけではなく、実現できる「リアル防災」を目指しています!

-

あとで読む