その名も7年保存レトルト食品 3人×3日分セットです。
最近は新型コロナウイルスや台風の影響で備蓄や非常食への関心が高まっていることもあり、街中でも防災グッズや非常食コーナーを目にする機会が増えましたよね。まさかコストコでも買えるとは…!
コロナ対策にコストコで備蓄食料を調達していた私は早速購入!
いったいどんな味がするのでしょう…?楽しみです。
この記事の目次
コストコの7年保存レトルト食品 3人×3日分セットとは
食べる前に7年保存レトルト食品 3人×3日分セットの特徴をまとめてみました。
- 優れた殺菌技術が保存料不使用、7年保存を可能に
- 調理不要!いつでもどこでもそのまま美味しく食べられる
- 3人×3日分の保存食がコンパクトに収納
- 安心、安全のメイド・イン・ジャパン
- -30℃~85℃の耐熱試験をクリアしている為、保存場所を選ばない
3日分=72時間というのは、災害時に自治体などの支援が受けられるまでの目安(※1)です。各都道府県で企業に備蓄を促す条例を見ても、72時間=3日分が努力義務となっていますね。
その3日分が網羅されたこのセットを備蓄しておけば、もしもの時でも食事に困らずに済みそうです。
そして、この7年保存レトルト食品 3人×3日分セット最大の特徴は、なんといっても7年保存が可能な事!
多くの非常食セットが消費期限5年の中、7年も保存しておけるのは魅力の一つですよね。5年のものに比べて買いなおす回数が少なくなる分、経済的でもあります。
早速箱の中身をチェックしてみましょう。セット内容はこのようになっていました。
- 7年保存レトルト食品(五目ごはん・コーンピラフ・カレーピラフ) 各6個
- 7年保存レトルト食品 まるかじりチキン 9個
- 7年保存レトルトパン(北海道クリーム) 9個
- 7年保存レトルト食品 お米のクッキー(プレーン味・にんじん味・紫いも味) 9個
- 7年保存水(500ml) 9個
ごはん、パン、軽食、水分、とバランス◎。お米のクッキーはおやつのストックがない時にも重宝します。
非常食としてももちろん、普段のローリングストックに取り入れるのもアリですよ。
箱のサイズは幅48cm×高さ23.5cm×奥行28cm、2ℓのペットボトル15本分ぐらいのボリューム感になります。
ちなみにセットの総重量は約12.5kgありました。(3人×3日分となるとさすがに重たいですね…)
ご自宅の収納場所確保の参考にして下さいね。
セットの内容は別メーカーから集めた物ではなく、すべてグリーンケミーという日本の会社で作られたものです。
防災用品を多数手がけている会社なので、その点でも安心できますよね。
写真で解説!コストコの非常食はレパートリー豊かな満足仕様
それでは、セットに入っている全商品を具体的に紹介していきましょう。
notice
食べた感想から見たい方はこちらへ
7年保存レトルト食品(五目ごはん・コーンピラフ・カレーピラフ)
- 内容量:230g
- カロリー:五目ごはん 306kcal/コーンピラフ 320kcal/カレーピラフ 327kcal
- ハラール認証マーク:有
開けたらそのまま食べられるレトルトなので、アルファ米のように水を用意する必要がなく、調理の手間もかかりません。被災時に調理ナシで食べられる非常食はとっても貴重ですよね。
味も3種類から選べるので、飽きずに食べられそうです。
また、食物アレルギー特定原材料等28品目と貝類が不使用(※2)です。
このような表記があると食物アレルギーの方も安心して召し上がれますね。
また、3種類ともにハラール認証マークが入っていましたので、戒律で食べ物の制限があるイスラム教徒(ムスリム)の方でも非常食にすることができます。
ハラール認証マークとは
イスラム教徒(ムスリム)の方が安心して食べられるよう、”ハラール認証”を正式に受けている商品にのみ付けられるマーク。(※3)
7年保存レトルト食品 まるかじりチキン
- 内容量:60g
- カロリー:78kcal
- ハラール認証マーク:無
カレー風味の味付きチキンです。
そのままでも食べれますが、パウチのまま温めたり、開封してレンジで温めることもできます。
アウトドアやキャンプなどのおかずにもおすすめ。
7年保存レトルトパン(北海道クリーム)
- 内容量:1個
- カロリー:372kcal
- ハラール認証マーク:無
手のひらサイズの長期保存パンが1個入っています。
袋を持てば手を汚さず食べられるので、衛生面でも安全!
北海道クリームという響きにも惹かれますよね。
7年保存レトルト食品 お米のクッキー(プレーン味・にんじん味・紫いも味)
- 内容量:70g
- カロリー:330kcal(3本分)
- ハラール認証マーク:有
米粉で作られたスティックタイプのクッキーで、1袋に3種類の味が入っています。
このクッキー最大の特徴は、小麦もバターも使っていないという点!これなら小麦アレルギーのお子さんにも安心して与えられますね。
また、こちらも食物アレルギー特定原材料等28品目と貝類が不使用です。
7年保存水(500ml)
- 内容量:500ml
- カロリー:0kcal
- ハラール認証マーク:有
ペットボトルタイプの飲料水で、99.9%も不純物を取り除いて作られた純度の高さが特徴。
水質も東京食品技術研究所の試験をクリアしているので、安心して飲むことができます。
3人×3日をこれだけで過ごしたら献立はこうなる
それでは本題!7年保存レトルト食品 3人×3日分セットは本当に満足できる内容になっているのか、実際に食べてレビューしていきましょう。
実際に食べてみた感想
7年保存レトルト食品ごはん
まずは7年保存レトルト食品ごはんから試食スタート。五目ごはん→コーンピラフ→カレーピラフの順に食べていきます。
五目ごはんは、同じく7年長期保存できる全農オリジナル防災食 五目ごはんと食べ比べしてみました。
食べる前に原材料を比較しましょう↓。
コストコのごはんはとてもシンプル。余計な調味料などが入っていないのが良いですね。
全農オリジナル防災食(以下全農五目ごはん)は白米ではなく、もち麦と発芽玄米で作られています。これが味にどう作用するのか気になります。
大事なアレルギー表記もチェック。
全農五目ごはんは特定原材料等27品目不使用でしたが、コストコのごはんは27品目以外にもアーモンドを含めた28品目と貝類も不使用となっています。
アーモンドアレルギーの方も増えている(※4)ので、この配慮はポイント高いですよね。
そして、全農五目ごはんには付属していた使い捨てスプーンがコストコのごはんに付いていませんでした。これはちょっと残念ポイントかも…。
市販のアルファ米にもスプーン付属のものが多いので、できれば付けて欲しかったですね。すぐに食べられるよう、別途で使い捨てスプーンも用意しておきましょう。
それでは試食!まずコストコの五目ごはんから食べてみましょう。
リゾットのような、やや柔らかめのご飯です。
原材料を見た時に気づくべきでしたが…勝手に五目ごはん=和風な味付けを想像していた私たちは、最初ちょっと違和感を感じてしまいました。野菜のブイヨンとオリーブオイルの風味が際立った味付けだったため、余計そう感じたのかもしれません。
食べ進めるとあっさり味でおいしかったです。例えるなら洋風おじやのような味わいでした。
では、全農五目ごはんも食べてみましょう。
開封するとだしの香りがほんのり漂います。
白米が使われていない分もっちり感は少ないものの、かつおや昆布のだしが効いたおいしい五目ごはんになっていました。もち麦や玄米・こんにゃくなど色々な食感があって、冷たくても飽きずに最後まで食べられそうです。
2食を比較すると、味になじみがあって食べやすかったのは全農五目ごはんの方でした。
ただ、もち麦や玄米に比べると白米は消化に良い為、災害時の体調管理や小さいお子さん用にはコストコの五目ごはんの方が理にかなっているとも言えますね。
家族構成や好みに合わせて、ベストな方をチョイスする事をおすすめします。
次はコーンピラフを食べてみましょう。
開封してみると中身はこんな感じ。見た目は五目ごはんとあまり差がありませんね。
五目ごはんに比べると優しい味付けで、ほんのりシチューのような味わい。
甘さを感じるご飯で、小さいお子さんやお年寄りでも食べやすい優しい味付けになっていました。
しっかりめの味が好みの方は、こしょうや粉チーズなどでアクセントをプラスすると食べやすくなりますよ。
コーンピラフも五目ごはん同様食感はあまりなく、柔らかめの仕上がりでした。
最後はカレーピラフ。
開封すると食欲をそそるカレーの香りが…これは期待できそうです♪
あえて例えるなら、柔らかいごはんに甘口のレトルトカレーを混ぜた時の味わいそのもの。余計な工程ナシで手軽にカレーを食べられるのはうれしいですよね。
辛さ控え目で優しい味なので、辛い物が苦手な方にもおすすめできます。
ここまでコストコのごはんを3種類食べてみましたが、共通するのはいわゆる非常食向きの柔らかめのご飯だという点でした。
どうしても食感の好みが分かれそうですが、水分補給が難しい被災時は、固めのご飯より消化に良い柔らかめのご飯がおすすめですよ。
7年保存レトルト食品 まるかじりチキン
次はセット内で唯一のおかず、7年保存レトルト食品 まるかじりチキンを食べてみました。
見た目は思ったほどカレー感はなく、香りはツナ(シーチキン)に似ています。
中には小ぶりのチキンが2個入っていました。
それでは実食してみましょう。
しっかり噛み応えがあり、小さくても十分満足感が得られるチキンでした。
カレーのスパイシーさは感じなかった(確かにカレー味ではなくカレー”風味”だった…)ものの、そのまま食べるにはちょうど良い味付けになっています。
袋を開けてワンハンドで食べられる手軽さも魅力♪
おかずとしてはもちろん、間食にもおすすめですよ。
7年保存レトルトパン(北海道クリーム)
次はパン党におすすめ、7年保存レトルトパンを頂きます。
全体的にパッケージが潰れ気味だったのが気になっていましたが、開封しても圧縮した布団のようにふわふわ感が戻ってくることはありませんでした…(涙)。
配送サービスを利用したので、配送時に潰れたのか…それとも元々潰れていたのかは不明です。
ちなみに元々はこんな感じだったようです↓(メーカーサイトより)。
パンのふわふわ感はなかったものの、割ってみると甘い香りがして美味しそう♪
中にクリームが入っているわけではなく、生地に練りこまれた材料でクリーム風味に仕上げているようです。
食べてみると、
と、一同大好評!
どことなく懐かしい甘さが後を引いて、あっという間に完食しちゃいました。
クリームが入っていないのに、食べるとなぜかクリームパンの味がするんですよね~。
腹持ちも良かったので、普段のおやつストックにもおすすめですよ。
※潰れた事で逆に甘味がぎゅっと詰まり、食べ応えのあるパンになっていたので、あえて潰して食べるのもアリ?かもです…(笑)
7年保存レトルト食品 お米のクッキー(プレーン味・にんじん味・紫いも味)
次はおやつタイム♪
7年保存レトルト食品お米のクッキーを食べてみました。
見た目はブロックタイプの栄養調整食品のよう。味が3種類もあるので、飽きずに食べられそうです。
てんさい糖の甘みが優しい、素朴な味わいのクッキーです。
パッケージには食感が”サクサク”と記載されていましたが、どちらかというと”ザクザク”と噛み応えがしっかりあるクッキーでした。
良く噛むことで腹持ちも良くなりますね。
噛み応えはあるけど固すぎず、なめていると柔らかくなってくるので、歯固め中の赤ちゃんのおやつにしても良いですね。
そして3種類の味を比べてみましたが、差はあまり感じませんでした。
原材料を見ると、基本のプレーン以外にはそれぞれにんじん粉末、紫いも粉末をプラスして作られています。
余計な香料などを使っていない分、ほんのり感じる程度の差になっているのかもしれませんね。
7年保存水(500ml)
最後は7年保存水です。
初めての水テイスティング、素人でも味の差が分かるのでしょうか…(苦笑)。
試しに他社の防災セットに入っていた、防災防犯ダイレクト5年保存水と飲み比べてみました。
2つともそこまで明確な差は感じられなかったものの、コストコの7年保存水に比べると、防災防犯ダイレクト5年保存水の方がやや甘さを感じました。
ためしに原材料を比較してみると、コストコの7年保存水は水道水、防災防犯ダイレクト5年保存水はナチュラルミネラルウォーター(=天然水)でした。
コストコの7年保存水が「いつも飲んでいる水に近い」、防災防犯ダイレクト5年保存水が「やや甘みを感じる」という感想になったのは、この原材料が影響しているのかもしれませんね。
とはいえ、そこは微々たる差。両方とも問題なくおいしく飲むことができます。
違うのは保存期間の長さです。水は基本的に賞味期限後でも飲めるのですが、期限切れだというだけで何となく心配になりませんか…?
その分コストコの7年保存水を選んでおけば、安心して飲める期間が2年長くなる分、心配が減りますね。
1日分の献立をシミュレーションしてみた
一通り食べてみて、味やボリューム感がわかりました。
次は7年保存レトルト食品を実際に3人×3日分で食べた場合、本当に満足できる量になっているのかをチェックしてみましょう。
試しに1人1日分の献立をシミュレーションすると、こんな感じになりました。
エネルギー量はトータルで1,413kcal。
一日に必要なエネルギー量は成人女性1,400~2,000kcal、男性2,200±200kcal程度が目安(※5)なので、女性の1日分相当になりますね。
ただ、実際に食べてみるとそれぞれ腹持ちが良く、女性の私でも食べきれるかな…?と思うぐらい結構なボリュームがありました。小さいお子さんがいる場合は、母子で1食分あれば足りるのではないかと思います。
唯一、飲み水が少ないのが気になりました。1日に必要な飲料水は1ℓ(1,000ml)なので、500mlだけではとても足りない…。
コストコではミネラルウォーターもお得に買えるので、一緒に揃えておきたいですね。
7年保存レトルト食品はエネルギー源として申し分ないボリュームでしたが、もし余力があれば+αでパウチ野菜などをローリングストックしておいて下さい。
体調を崩しやすい被災時こそ、栄養バランスに注意した食事を摂るよう心掛けましょう。
「7年保存レトルト食品 3人×3日分」は13,800円!他社製品とコスパ比較
買う時に唯一悩んだのが金額ですが、結果的には買って正解でした。
なぜかというと、金額以前に7年保存で3人×3日分が満足できる非常食セット自体が他になかったんですよね…(笑)。
とはいえ、家計を考えるとコスパは気になります!
同商品はコストコ以外での取り扱いがなかった為、比較的内容が近かった
アマゾン 7年保存アレルギー対応3日分セット(1人分)×3個
コストコ カークランドシグネチャー チキン缶 354g×2個
※チキンがセットに入っていなかった為
と比較してみることにしました。
- コストコ 7年保存レトルト食品 3人×3日分セット
- 7年保存レトルト食品(カレーピラフ・五目ごはん・コーンピラフ) 各6個
- 7年保存レトルト食品 まるかじりチキン 9個
- 7年保存レトルトパン(北海道クリーム) 9個
- 7年保存レトルト食品 お米のクッキー(プレーン味・にんじん味・紫いも味) 9個
- 7年保存水(500ml) 9個
金額:13,800円(税込)
※2020年12月時点
- アマゾン7年保存アレルギー対応3日分セット/1人分+カークランドシグネチャー チキン缶 354g
- 米粉クッキー 3個
- レトルト食品 カレーピラフ 1食/五目ごはん 2食/コーンピラフ 1食/トマトリゾット 1食/わかめご飯 1食
- レトルトパン(ミルクブレッド 1個/チョコレート 1個/ブルーベリー 1個)
- 保存水 500㎖ 3本
4,970円×3セット 計14,910円(税込)
※2020年12月時点
+
※7年保存レトルト食品まるかじりチキン60g×9個=540gの容量に合わせ、1缶354g×2=708gを比較
466円×2缶 計932円(税込)
※2020年12月時点
↓
合計金額:15,842円(税込)
単純に金額だけで比較してみると、コストコの方が2,042円もお得に買える※ことがわかりました。
これはかなりコスパが良く、お買い得です。
しかもチキンが1食ごとに個包装になっている分、分量の調整がしやすい点もおすすめです。
一方、アマゾンの非常食セットはご飯&パンの味のバリエーションが多かった点が良いと感じました。コスパより色々な味を楽しみたい!という方はこちらでも良いかもしれませんね。
とはいえ、2,042円の差は大きい…。比較してみて改めて7年保存レトルト食品 3人×3日分セットがコスパ◎な非常食セットだという事がわかりました。
興味を持った方はコストコに行った際にチェックしてみて下さいね。(ただし、コストコの商品は在庫に限りがある物も多く、いつのまにか無くなっていた…という事がよくありますので、早めにチェックしておきましょう)
どうしても倉庫店まで足を運べない…という方にはオンラインがおすすめ!送料込みの価格設定になっているので、倉庫店の価格とは異なりますが、自宅に届けてくれる分手軽で便利ですよ。
※価格は今後変動する可能性があります。
まだある!コストコで揃う非常食&防災グッズ
他にもコストコには防災に役立つ商品が色々あります。おすすめ商品をいくつか紹介しましょう。
notice
※表記されているのは倉庫店価格です。オンラインとは価格が異なります。
※価格変動の可能性と在庫に限りがあります。
非常食になるおすすめ商品
カークランドシグネチャー チキン缶 354g × 6
- 商品番号:954013
- 内容量:354g×6缶
- 税込金額:1,398円(1缶当り233円)
- 賞味期限:購入時から約2年8か月
チキン胸肉水煮の缶詰です。前から気になっていたので、この機会に購入してみました。
驚くべきはその量。普通のツナ缶と比べてみるとこんなに大きい!!
開けてみるとチキンがゴロゴロ入っています。
水煮の水分もおいしいので捨てないで下さいね!スープなどに使うとうま味たっぷりでおいしいですよ。
あっさり塩気のきいたおいしいチキンです。余計な味が入っていないので、どんな料理にも合わせやすいですよね。
先ほど紹介した7年保存レトルト食品 まるかじりチキンと同じく、シーチキンのような食感です。
賞味期限は3年弱と長く、備蓄食料に最適。被災時に不足しがちなたんぱく質をたっぷり摂取できます。
忙しい普段の朝食にもおすすめですよ。
マルコメ 大豆のお肉 レトルトアソート 6袋
- 商品番号:22582
- 内容量:ミンチタイプ100g・フィレタイプ90g・ブロックタイプ90g×各2袋
- 税込金額:1,198円(1袋当り約199.67円)
- 賞味期限:購入時から約9か月
大豆のお肉は代替肉でおなじみ、大豆ミート(ソイミート)のレトルトタイプです。
ミンチ、フィレ、ブロックの3種類が2袋ずつ入っています。
サステナブルフードとしても注目されている大豆ミートですが、実は非常食としてもかなり優秀な食材なんです。
食物繊維やたんぱく質がたっぷり含まれている栄養面の優秀さはもちろんですが、一番のポイントは湯戻しや水戻しが不要ですぐに使える所!
しかも、生肉とは違って大豆なので、加熱せずそのまま食べても問題ありません。
~参考:マルコメHP
賞味期限は購入時から約9か月だったので、普段の食事に使いながらローリングストックするのがおすすめです。
OLD EL PASO フラワートルティア直径20cm10枚×2
- 商品番号:584671
- 内容量:10枚 400g×2袋
- 税込金額:928円(1袋当り464円)
- 賞味期限:購入時から約6か月
この商品は私が普段から非常食用にローリングストックしているものなのですが、まとめて2セット販売されているのは初めてみました。
近所だと売っていないスーパーもあったりするので、迷わず購入!
このトルティーヤ最大の魅力は、常温保存が可能で賞味期限が半年もあるという所なんですよ~(力説)!!非常食用やロングライフ以外でそこまで長持ちするパン系ってなかなかないので、我が家では欠かさずストックしています。
普段は野菜やタコスミートなどを挟んで食べていますが、もしもの時はこんな具材もおすすめです↓。
同じく非常食用にストックしてある
- 焼き鳥缶
- グリーンピース缶
- マッシュルーム缶
- パウチ大豆
- 個包装マヨネーズ
を混ぜただけの簡単具材ですが、味もしっかりついていて美味しい♪
トルティーヤはこのように缶詰具材やジャムなどと合わせて食べれば、立派な非常食になりますよ。
賞味期限は約半年なので、こちらも普段使い想定でローリングストックするのがおすすめです。
防災グッズになるおすすめ商品
デュラセル アルカリ単3電池40本
- 商品番号:562895
- 内容量:単3×40本
- 税込金額:1,800円(1本当り45円)
停電が起こりやすい災害時は乾電池なくしては過ごせない、と言っても過言ではありません。懐中電灯やモバイルバッテリー、ラジオなど、各アイテムに必要な乾電池を事前に把握し、必ず多めにストックしておきましょう。
コストコには数種類の乾電池が売られていますが、代表的なのがアメリカの大手電池メーカー、デュラセル(DURACELL)のアルカリ乾電池です。
10年も保存が可能なので、スリーピングストックにもおすすめですよ。
さらにパワーが長持ちする乾電池が欲しい場合はこちら↓。
デュラセル ウルトラ単3乾電池16本
- 商品番号:413593
- 内容量:単3×16本
- 税込金額:1,118円(1本当り約69.87円)
デュラセル乾電池の中でもっとも長持ちするアルカリ乾電池なので、懐中電灯用に1つ置いておくと災害時にも重宝しそうです。
デュラセル 500ルーメンコンパクトランタン3個セット
- 商品番号:1319071
- 内容量:3個
- 税込金額:2,498円(1缶当り約832.67円)
このランタンはもともとアウトドア用に購入したものですが、家の防災対策用としても使える優れものでした!
点灯パターンは4種類。用途によって使い分けられるのもGood!(動画参照↓)。
しかも、とても軽いうえにフック付き。
我が家ではこんな風に階段の手すりに吊るしてあります↓。
災害時は外してランタンとして使うのはもちろん、吊るしたまま点灯させればフットライト代わりにもなります。
インテリアの邪魔にならないデザインなのも気に入っています♪
手持ちの懐中電灯を持っていない、もしくは買い足したい、という方にはこちらもおすすめです↓。
デュラセル LED防滴懐中電灯3本セット500ルーメン
- 商品番号:1193814
- 内容量:3本
- 税込金額:2,318円(1本当り約772.66円)
光のパターンは4種類。
ランタンと同じく3本セットなので、家の中や車中などに分散して置いておけますね。
IWATANIカセットフー達人スリムⅡ
- 商品番号:591963
- 内容量:1個
- 税込金額:2,648円
災害時に調理する時はコレ!カセットコンロです。
特に寒い季節に被災した時は、あたたかい食事が何よりのごちそうになります。鍋料理やちょっとした焼き物など、普段の食事にも使えるので、必ず1台は常備しておきましょう。
しかもこのIWATANIカセットフー達人スリムⅡはアマゾンの最安値だと¥3,857(※2020年12月時点)なので、コストコの方が¥1,209もお得に買えるんです!
この差は大きいですよね。私も持っていなければ買いたかった…(涙)。
そして、燃料であるカセットガス(カセットボンベ)も必ず一緒に備蓄しておきましょう↓。
IWATANIカセットガス12本入り
- 商品番号:535557
- 内容量:12本
- 税込金額:1,848円(1本当り154円)
カセットボンベの消費期限はおおよそ7年。長持ちするので多めにストック→定期的に消費していくとうまくローリングストックできるのでおすすめです。
こちらもアマゾンの最安値だと¥2,876(※2020年12月時点)と、コストコの方が¥1,028もお得に買えるんです。
カセットコンロと一緒に買った場合トータルで¥2,237もお得になるので、まだ持っていない方は今のうちに買っておきましょうね。
(コストコは商品の入れ替えが早いので、出会った瞬間にゲット!が法則です(笑))
買ってて良かった防災グッズ!避難生活で実際に役立ったものリスト
避難生活が長期にわたる時のための備えを「2次の備え」と呼びます。 その中でも、非常時にしか使わないグッズってありますよね。 いつもしもではスリーピングストックと呼んでいる、普段はほったらかしのこれらの ...
続きを見る
便利!コストコには配送サービスもある
ついつい買いすぎちゃった…という時は配送サービスがおすすめです。車がない方や、実家の両親に送ってあげたい!なんて方にも便利ですね。
私も今回は(いつもですが…)たくさん購入したので、非常食セットは配送することに。
基本的な配送料は下記のようになっていますが、配送先エリアやサイズ・重量などによって料金が変わる為、詳細は各倉庫店の配送サービスカウンターで確認をして下さい。
宅配便 | クール便 |
3辺計160cm、30kgまで ↓ 1,050円~2,050円(税抜) | 3辺計60cm、2kgまで ↓ 890円~1,950円(税抜) |
ちなみに今回非常食セットと一緒に乾電池なども同梱したかったのですが、乾電池は同梱NGでした。
配送サービスを利用する場合は、その商品が配送可能かどうかも会計前に確認しておきましょう。
コストコショッピングで楽しく防災しよう
普段何気なく買い物していたコストコでも、十分非常食や防災グッズが揃う事がわかりました。
特に7年保存レトルト食品 3人×3日分セットは買って正解でした。
もしもの時でも満足できる3日間の食事が、7年間も備蓄できるなんて…!これだけでも立派な防災対策になりますよね。
他にもコストコには非常食や防災グッズになるものが色々あります。
おうちの防災が気になるけど、何もやってない…という方こそ、気軽に”コストコ防災”から始めてみてはいかがでしょう。
※この記事内の倉庫店内及び商品画像はすべて掲載許可をいただいております。