非常食ご飯は食べてみないとダメ!自分にピッタリな味を知っておこう

2020年3月9日

非常食ご飯は食べてみないとダメ!自分にピッタリな味を知っておこう
あとで読む

非常食になるアルファ米フリーズドライ米、ストックしていますか?
水を注ぐだけでご飯が食べられる手軽さと、長期保存が可能な点が特に魅力的で、非常用備蓄の”とりあえず買い”ランキングでは必ず上位に入るでしょう。

でも、実際に非常食ご飯を食べたことがある人って、どのぐらいいるのでしょう…?

事実、いつもしも編集部のライターに聞いてみると、

えるふ
えるふ
食べたことないなあ…。
子供でも食べられる味なのかな~?
アルファ米の白飯なら海外旅行で食べたけど、子供も普通に食べれてたよ。
レビュー見ても悪い評価は少ないしね。
ノマリ
ノマリ
みよし
みよし
念のためセット買いしてあるけど、試食までは…。
あんまり気にしてなかったな…。白飯に飽きた時用に味付のも買ったから大丈夫かな~って。
トコ
トコ

と、未経験者が多数を占める結果に…。

そこで、今回はアルファ米をメインに非常食ご飯を6日間、実際に食べてみました。
その結果、いままでの考えがいかに甘かったか気づかされました!!

あえて結論を先に言いましょう。

非常食ご飯は買うだけじゃなく、食べてみないとダメ!

なんです!!

  • アルファ米は買ってあるけど、これだけで大丈夫かな?
  • とりあえずセット買いしておけば安心?
  • 子供でも食べれるのかな…

そんな疑問や不安を持っている方、特に必見です!!

>>結果を先にみる

非常食とローリングストック食材の違いとは?

初めに非常食ローリングストック、それぞれの特徴を説明しておきましょう。
これを把握しておくと、非常時の備蓄を考えるときにとても便利です。

非常食

非常食バナー加工

賞味期限が長い
火を使わないで食べられるものが多い
調理工程や道具がいらない、もしくは少なくて済む
調理中の排水が出ない、もしくは少ないものが多い

日常品より高価
近場のスーパーなどで手軽に購入しづらい(ネット販売がメイン)
食べなれない味である事が多い

ローリングストック

ローリングストック加工

日頃食べ慣れた食材をストックできる
手軽に手に入りやすい

非常食に比べると賞味期限が短い
温めないと食べられない場合もある
調理工程が多め
カップ麺メインだと残りスープ等の排水が多くなる

ローリングストックの中には常温保存可能で火を使わない食材もありますが、非常食との一番の違いはやはり賞味期限の長さです。
非常食ローリングストック、どちらで備蓄をするか判断するポイントはここになってくるでしょう。

check!

非常食とローリングストックの詳しい説明はこちらの記事でも紹介しています↓

>>非常食と備蓄食料の違い

検証!非常食ご飯6日間食べ比べ

それでは今日から6日間、いつもしも編集部のランチを非常食ご飯に置き換えて検証していきましょう。
今回の検証のために購入したのはこちら!

非常食 アルファ米 ごはんパックタイプ
非常食おにぎりおにぎりタイプ

パックタイプはアルファ米フリーズドライ米、両方をチョイスしてみました。味のバリエーションが豊富ですね。
おにぎりタイプはワンハンドで食べられるので、被災時に重宝しそうです。

今回は味付ご飯のみを食べ比べしますが、白飯は非常時に白米を食べる方法検証で紹介しています。
興味がある方は併せて読んでみて下さいね。

それでは、実食レポート開始!
記念すべき初試食はアルファ米の青菜ご飯でスタートです。

1日目:初めてのアルファ米(青菜ご飯)

青菜ご飯 非常食
非常食ご飯は水・お湯どちらでも調理可能ですが、被災時の停電を想定し、水で調理してみました。

開封すると中にプラスチックスプーン脱酸素剤が入っているので、まずはこれらを取り出しておきます。
中に埋もれている場合があるので、取り忘れ注意!

青菜ご飯 スプーン

パッケージ内には注水線があります。
水の量によってご飯かおかゆ、好みの仕上がりが選べますが、今回はご飯の方で作ります。

注水線

水を入れて60分後、パックを開けてみるとー

青菜ご飯完成 ロゴ入り青菜ご飯アップ

普通のご飯と比べると若干パサついて見えますが、水で作っている分非常食としては許容範囲です。
少し固い部分もあったので、線より少し多めに水を入れた方が良いかもしれません。

肝心なのは見た目より味!
付属のスプーン(短くて下まで混ぜづらいのが難点)で底までよ~く混ぜてから、1口パクリ。

アイコントコ

パサつきはあるけど…食べられなくはないかな。

アイコンみよし

結構しっかり味がついているし、イケるかも。

アイコンノマリ

おいしい!とはならないけど、非常食だからこの程度は仕方ないよね。

さすがは市販されている非常食ご飯、これなら被災時用に大量買い決定か?

…と思ったのもつかの間、

アイコントコ

う~ん…味が濃すぎて食べれなくなってきた。
しかもなんか体が冷える…。

アイコンノマリ

味が単調で飽きてくるよね。ボソボソ感も気になるな~。

アイコンみよし

結構量もあるし、時間が経つとずっしり胃にきますね…。

食べ進めるうちに、段々ネガティブ意見が続出…。
何とか1パック食べ切ったものの、満腹感より膨満感強めで1日中辛かったです。

アルファ米ご飯が口に合わなかったのはなぜでしょう?ここまでで考えられる理由を挙げてみました。

  • 水で作ったせいか、青菜の風味が全く感じられなかった。
  • 寒い時期の検証だった為、冷たいご飯が食べづらかった。
  • 初めての非常食体験で、期待値が高すぎた。

季節によって変動はありそうですが、災害は季節問わず起こるものです。
特にストック期間が長い非常食は、1年通して美味しく食べられるものであってほしいですよね。

お世辞にも美味しく食べられなかった結果に、1日目で早くも心が折れそうになる一同…(泣)
とはいえまだ1日目!気を取り直して、次の検証に期待しましょう。

2日目:アルファ米、フリーズドライ米の食べ比べ(ピラフ)

非常食ご飯 食べ比べ ピラフ2日目はアルファ米フリーズドライ米のピラフを食べ比べします。
フリーズドライの1番の特徴は時短調理です。これだけを聞くと迷わずフリーズドライの方を選びたくなりますよね。

今回も被災時をリアルに追求するため、水で調理します。
やはりフリーズドライは早い!!アルファ米が仕上がり時間60分のところ、5分で完成です♪

非常食ピラフ比較

アルファ米に比べると、見た目はフリーズドライ米の方がパラパラしていますね。
まずは経験済みのアルファ米の方から実食です。

アイコンノマリ

ピラフ感はないけど、味は悪くないかな。

アイコンみよし

あっさりだけど結構しょっぱくないですか?
時間が経つとキツくなってくる…。

アイコントコ

何かが口に合わないんだよね~…。
使われてる調味料が私には合わないのかも。

短いスプーンが底まで混ぜづらいこともあってか、最後は食べられないほど強い塩気を感じました。
濃い味を薄める為お水を追加し、何とか完食…。

口直しに水をがぶ飲みし、次は期待の新人、フリーズドライ米のピラフを食べてみました。

一口食べたとたん、手が止まる一同…。

アイコンみよし

パラパラというよりボソボソ感が半端なくて、水なしでは飲み込めません…。

アイコントコ

ダメだぁ…これ以上食べられない…(泣)これを食べるぐらいなら3食乾パンにするわ!

アイコンノマリ

噛みしめると口の中に水が染み出てくる感じが…キツイね~!

一見しっかり吸水しているように見えたご飯でしたが…噛んだりスプーンで押したりすると、米から水が染み出てきました。
スポンジのように水を含んでいるだけなので、ふっくら感は皆無!米がボソボソで喉を通りづらいです。

非常食 びちゃびちゃ

水調理のフリーズドライご飯は、残念ながら私達の口には合わず、早くも憂鬱感漂ういつもしも編集部(泣)…。
改めて備えの甘さを痛感した2日目でした。

アルファ米とフリーズドライ米の特徴比較はこちら

3日目:お湯でも検証(チャーハン、梅じゃこご飯、パエリア)

3日目は前日撃沈したフリーズドライ米から。本日はチャーハン味です。

非常食チャーハンFD

パッケージにこのままでも食べられると書いてあったので、試しに食べてみました。
結構おいしい!ポリポリ食感がスナック菓子のようです。(後日食べたカレー味もおいしかったです)

チャーハンそのまま

そして本題のチャーハンを水で調理。
3日目ともなると手慣れたものです(笑)。

チャーハン2分割ロゴ入

まずはフレッシュな意見を聞くべく、今日から試食に参加するママライターから先に食べてもらいました。

アイコンえるふ

思ったよりおいしい~。全然食べられるよ!

お!以外にも好感触?

…と思ったら案の定、

アイコンえるふ

あ…ごめん…。やっぱり無理かも(泣)

ですよね…。
しかも、非常食ご飯初体験がフリーズドライご飯では更にダメージが強いはず。

既にフリーズドライ実食済みのメンバーも渋々食べてみます。

全員一同

…。(無言)

もはや言葉にもなりません(泣)。

一向に箸が進まない事態を打開するため、何かをちょい足しして味変で完食を目指すことに。
ちょうど煎り胡麻があったので試してみました。

いりごま白

アイコンえるふ

胡麻、めっちゃおいしい!!
想像より優秀♪

アイコンノマリ

食感も良いし、これなら完食できそう!

これが意外にも大好評!
胡麻の香ばしさプチプチ食感が、非常食の単調な味のアクセントになっています。
普段からストックしやすい胡麻が非常時の救世主になるとは…。とても大きな発見でした。

次はアルファ米の梅じゃこご飯を頂きます。

非常食 梅じゃこ

アイコンえるふ

フリーズドライよりは美味しいけど、梅の酸味やさわやかさは感じないね。

アイコンみよし

確かに…。梅がもっと味のアクセントになると良かったですね。

この時点で試食済みのアルファ米ご飯は3食。どの味でも共通していたのは、

  • フリーズドライに比べると米粒のもっちり感はあるが、やや固く感じる。
  • 風味がなく味が単調で飽きる

という点でした。
1度乾燥させるというアルファ米の特性上、固いのは仕方がないとしても、決して安くない非常食ご飯を買う以上、なるべく美味しく食べたいですよね。

そこで、まだやっていない奥の手、お湯で調理も試すことに。
もしかしたら、水ではなくお湯で調理すれば美味しいかも…と淡い期待を抱きつつ、アルファ米のパエリアにお湯を注いでみました。

非常食パエリア パッケージ

お湯を注いだ時から良い香り!やっぱり香りは大事なんだな~…と実感させられます。
仕上がりも水より早く15分で完成しました。

開封するとまた香りが漂ってきます。写真だとわかりづらいですが、水の時よりご飯もふっくらしています。

パエリアアップ

そして、当たり前だけど、パックが温か~い♪
冷たいご飯だけを食べていると、これだけでも感動します。

早速食べてみると…

アイコンノマリ

美味し~!!

アイコンみよし

今まで感じなかった風味もあるし、なにより温かいご飯が美味しくてほっとします♪

なんと、その差は歴然!
お湯で調理しただけで、味は格段に美味しくなりました。
温かいご飯が食べられるという点も、美味しさのプラスになったようです。

また、水の時に比べて調味料が溶けやすいのか、混ぜる回数が少なくても味のムラがありませんでした。
被災時は水で調理が前提ですが、ヒートパック等を利用してお湯で調理するのも一つの手かもしれませんね。

そして、3日目辺りから体調にも若干変化が…。お腹が張り気味で、お通じが少なくなってきたのです。
ご飯が固めだったり、流し込むように食べたのが原因でしょうか。
被災時は便秘症に悩まされやすいので、普段より意識して食物繊維等も摂るよう気を付けましょう。

関連記事
非常食 体調不良 食事
災害時の体調不良は食事で防ごう!起こりがちな健康被害と、その対策方法

自然災害はショックな出来事であり、それに加えて避難生活で不安定な生活を続けていると、体も心もバランスを崩してしまいます。被災時にバランスを崩しがちなときこそ、食事を通して健康管理を行うべきと言えます。 ...

続きを見る

4日目:自宅で検証(わかめご飯、根菜ご飯)

4日目は編集部がお休みだったので、自宅で家族にも非常食ご飯を食べてもらいました。

まずはノマリさん宅試食レポ。
食べて頂いたのはわかめご飯です。

わかめご飯おにぎり

今回は試しにお湯で調理。
半分は習い事の帰りでお腹ペコペコな子供達が自転車で食べられるよう、おにぎりにしました。

以前白飯のアルファ米を美味しく食べていたので問題なさそうですが、早速食べさせてみると…

おいしい~~!!
おいしくない!食べられな~い

な、なんと!同じ味でも姉妹で感想が分かれるとは…これは意外な結果になりました。
普段はわかめご飯大好きなので、もしかしたらこの味が口に合わなかったのかもしれませんね。

残り半分はママ用。
そのままだと少ししょっぱかったので、家にある食材でちょい足しアレンジして食べてみました。

わかめご飯アレンジ

胡麻も美味しいですが、特に紅しょうがが美味しい!辛みがいいアクセントになっています。
常備可能なちょい足し食材は、非常食ご飯を美味しく食べるために重要だということがわかってきましたね。


次はトコ宅根菜ご飯を水で調理します。

パックに注水する様子を見ていた息子は、「水入れたらごはんできるの~?」と早速興味深々な様子。
仕上がりはこんな感じになりました。

根菜ご飯image

子供とパパの分はパックから出してそのまま、私は胡麻、ひじき、大豆をちょい足しして食べてみます。
お皿に盛りつけると一見普通のご飯と変わりません。

根菜ご飯盛付ロゴ入

早速食べてみると、

おいしい~!!

息子の口には合ったようで、普段の食事と変わらず完食しました。
私自身も今までで一番美味しいと感じたので、もしかしたら炊き込みご飯は食べやすい味なのかもしれませんね。

そして、仕事から帰宅したパパにも食べてもらうと、

少し時間が経ってパサついた炊き込み弁当みたいだけど、俺はこれでも十分だな

と、独特な感想が返ってきました(笑)。
確かに、温めないお弁当のご飯ってこんな感じかも…。

ともあれ、美味しく食べられる味に巡り合えた事は、大きな収穫でした。
もちろん我が家のストック候補にランクインです。

5日目:パパ目線の意見も(カレー、炊き込みご飯)

いよいよ検証も終盤。パパ目線の意見も伺うべく、お子さんのいる男性スタッフにも非常食ご飯を食べてもらいました。
今回は男性が好みそうなしっかり味、カレー味炊き込みの2種類を用意しました。

非常食カレー&炊き込み4分割

まずはフリーズドライ米アルファ米のカレーを水調理で比較します。
フリーズドライから実食開始です。

非常食カレー フリーズドライ

めっちゃうまい!

味濃いめな所も俺は好みだな

反応良し!どうやらパパ達の口には合ったようです。

一方、女性陣は、

アイコンノマリ

味はいままでのフリーズドライの中で一番おいしい!

アイコンえるふ

やっぱりカレー味だと食べやすい

アイコントコ

私はやっぱり無理かも。食感が…。

と、賛否はあったものの、おおむね高評価でした。
やはりカレー味は男女問わず人気ですね。

次はアルファ米の方をいただきます。

非常食カレーアルファ米

普通に食べてるカレーピラフと変わらないな

これなら毎日でも食えるわ~

こちらも男性には好評でした。やはり男性には濃い味が人気のようです(笑)。

女性陣はというと、

アイコンえるふ

確かにおいしいけど、カレーのスパイシー感が弱め。フリーズドライの方が深みがあったかな

アイコンみよし

私にはちょっと味が濃いですね…

と、味付自体が不評でした。(メーカーによっても差がありそうですが…)

ここでまたちょい足し食材の出番です。
濃い味のカレー味を食べやすくする為、うずら水煮、ツナ水煮、マッシュルームを試します。

ちょい足し3つ

うずらの黄身で味が柔らかくなるのと同時に、ツナとマッシュルームのうま味がアクセントになって美味しくなりました♪

次は炊き込みご飯の比較です。
フリーズドライ米を初めてお湯で検証してみます。

非常食ご飯炊き込みフリーズドライ

水調理と違い、見た目からもっちりしています。同じフリーズドライご飯とは思えません。
食べてみると、

アイコンノマリ

え、うそ!?すごく美味しい!!

アイコンえるふ

本当にフリーズドライなの!?こんなに変わるなんて…信じられない!

一同驚愕!
あのフリーズドライご飯が、おこわみたいにもっちりと柔らかいご飯になりました。
お湯だけでこんなに美味しくなるとは…。もはや感動ものです。

パパ達にももちろん好評!で、あっという間に完食しました。

最後はアルファ米の五目ご飯。
こちらは水で調理後にラップでおにぎりにしてみました。

あ、おにぎりもうまいな!

そのままより食べ応えが増す気がする

アイコントコ

一口にするだけで食べやすいね!子供とかはこの方がいいかも。

アイコンみよし

味もおいしいですね。

こちらも高評価!
やはり炊き込み系が一番違和感なく、美味しく食べられるようです。

食べやすい和風だし味だという点に加え、炊き込みご飯やおこわは元々米粒自体に味がしっかり入っているので、非常食ご飯になっても違和感が少ないのではないでしょうか。

炊き込みご飯が苦手でなければ、ストックに加えることをおすすめします。

6日目:最後はアルファ米おにぎり(わかめ、五目おこわ、鮭)

非常食にもやっと慣れてきたところでパックタイプの検証は終了、最終日はおにぎりタイプを試します。
パックタイプとは別メーカーの商品なので、ご飯の味比較も兼ねて食べてみましょう。

非常食おにぎり3個

おにぎりタイプの作り方は、パックタイプと若干異なります。
まずは脱酸素剤を取り出します。

おにぎり脱酸素剤

自立させるため底を広げ、表面のシールを剥がします。(マチがせまく、ちょっと立ちづらい…

おにぎりパッケージ

水を入れます。
パックが自立しずらい為、水を入れる時は手で持った方が良さそうです。

2ℓペットボトルを片手で持つのは大きく重かったので、500mℓも用意しておくべきだったと気づきました。

おにぎり注水

この時、注水線を指で隠さないよう注意!(私は2個目まで水を入れすぎてしまいました…。)
被災時に初調理で失敗するのはもったいないので、試しておいて良かったです(汗)。

60分後、ようやくおにぎりが完成です!それでは3個を食べ比べてみましょう。

非常食おにぎり完成

アイコンみよし

これ、美味しい!

アイコントコ

コンビニおにぎりと比べても遜色ないかもね。

アイコンノマリ

わかめご飯もおいしい!パックタイプより好みだな~。

と、味は3種類ともすべて好評でした。
混ぜる工程がないせいか、パックタイプの時に感じた味の濃さも感じず、最後までおいしく食べられました。

味に加えて、パックタイプよりお米自体が美味しく感じられたのは驚きでした。これは、おにぎりタイプとパックタイプが別メーカーだった点にも理由がありそうですね。
非常食ご飯は様々なメーカーから販売されているので、後日別メーカーのパックタイプも試してみる必要がありますね。

非常食としてパックタイプよりおにぎりタイプを選ぶ場合のメリットは、

merit

  • 量が少なめなので、人数に合わせて分量調整しやすい
  • 片付け作業等の合間にワンハンドで食べやすい

といった点でしょう。
初めは手順に難は感じたものの、被災時に手軽に食べられるおにぎりは貴重だと感じました。

食べてみてわかった!非常食ご飯の特徴と選び方

ようやく6日間の検証が終わりました。
ここまで読んで下されば、非常食ご飯は口に合うものである事が大前提なのはわかっていただけたでしょう。

それでは、実際に食べてわかった事非常食ご飯を選ぶ際の注意点などをまとめてみましょう。

アルファ米とフリーズドライ米の違い

非常食ご飯のアルファ米フリーズドライ米、それぞれの特徴はこのようになります。

アルファ米フリーズドライ米
調理時間水(15℃)で60分、熱湯で15分水で5分、お湯で3分
食感
(水調理)
やや固めだが、ご飯特有の粘りは少し残る粘りは全くなく、食感がボソボソで食べづらい
食感
(お湯調理)
香りも良く、普通のご飯と変わらない粒感は少なく、おこわのようにモチモチに
特徴味やメーカーのバリエーションが多いそのままでも食べられる

フリーズドライは時短という面では優れていますが、少なくとも水調理ではアルファ米より食べづらかったです。
製法の特性上仕方のないことですが、ご飯のねっとり感が全くない所も要因の一つかもしれません。

ただ、熱い夏ならこのサラッと食感が逆に食べやすいかも?という意見もありましたので、季節によって感想も変わるかもしれませんね。
とはいえ、災害はいつ起こるかわからないもの。長期備蓄品はなるべく季節に左右されないものが良いでしょう。

想定外だった非常食ご飯の特徴とは

今回食べてみた中で出てきた感想から、非常食ご飯の特徴をまとめてみました。

  • 1パックの量が意外と多い

スケールと茶碗商品によって異なりますが、仕上がりが大体210~260gになります。男性でもかなり多めですね。

ちなみに我が家のご飯の量は普段このようになっています。

パパ:180~190g
ママ:130g
子供:100g

これだとママ+子供は1パックで十分という計算に…。人によっては1人1パック計算だと食べきれない場合がありそうです。

point

分量調整におにぎりやクラッカー等もストックしておく。
おにぎりタイプは仕上がりが100g強とパックタイプより少な目です。
歯ごたえのあるクラッカーは、食感のアクセントにもなるのでおすすめです。

  • 水調理は風味が落ち、体が冷える

水は冷えるお湯調理時に比べると、温かさ以外にも味の差を感じました。
青菜や梅じゃこに風味や香りを感じなかったのも、水で作ったからかもしれませんね。

特に被災時は冷暖房も効かない部屋で食べる可能性が高いですし、普段から食べなれておかないと苦労しそうです。

  • 味に飽きる、味が濃い

味が濃い何より苦戦したのが、味の単調さ濃い味付でした。確かにお湯で調理すれば軽減されるのですが、停電時を想定すると水調理でも食べられるようにしておきたいところです。

point

好みに合ったちょい足し食材をいくつか用意しておく。食感や風味を感じられるものがオススメ!

非常食の試食のほかにも、実際に「やってみた」備えの検証シリーズはまだまだあります!
リアルなレポートに興味のある方はぜひ読んでみてください。

非常食ご飯を選ぶ上での注意点

選ぶうえでの注意点これだけ辛口意見を聞いてしまうと、

それなら非常食ご飯は買わなくてもいいんじゃない?

という意見もでてきそうですね。
実際、口に合わないものをストックしていても意味がありません。

しかし、最初の方でも説明した通り非常食ご飯を選ぶメリットもありますので、それをしっかり踏まえて選ぶ必要があるでしょう。

それでは、非常食ご飯を購入する際の注意点を挙げてみます。

  • レビューだけを頼りに購入するのは危険
    高評価レビューはお湯調理のケースも多く、確かに検証でもお湯調理のご飯は美味しかったです。
    ただし、被災時はお湯が使えない場合が多い為、水での調理が口に合わなければ、非常食ご飯を買うメリットは薄れてしまいます。
  • とりあえず買っておけば安心、ではない
    普段食べ慣れないものは、被災時であっても口に合わない場合があります。
    特に好き嫌いの多い子供の場合、アルファ米自体が食べられない!というお子さんもいるかもしれません。
    せっかく買っても食べれない…なんて事になると、非常食としての意味がなくなってしまいますので、1度は必ず実食しておきましょう。
  • セット買いに注意しよう
    セット購入の場合、味のバリエーションが豊富なのは魅力ですが、すべての味が口に合うとは限りません。
    せっかく買ったのに半分は食べられない味だった…とならないように、1袋食べてみてから追加購入するのが理想です。
    非常食はセットで買うべき?非常食の買い方(近日公開!)

非常食ご飯が口に合わない!その場合は他の方法を試してみよう

中には非常食ご飯が口に合わない高いから買うのを躊躇する、などという方もいるかもしれませんね。
その場合は他のもので代用する、最低限の数量のみ購入するなど、無理なく工夫するのも1つの方法です。

いくつか紹介しておきましょう。

非常食ご飯以外をストック

食パン在宅避難であれば2〜3日は冷蔵庫などの食材で凌げる場合が多いです。
たとえば朝食用の食パンを切らさない、自然解凍できるホットケーキを常備するなど、日頃の食事から主食になるもののストックを意識しておけば、非常食ご飯が食べられなくても大丈夫でしょう。

ヒートパックを備蓄する

ヒートパックを使う冷たいご飯が無理…だけど主食はご飯派!という方におすすめなのが、ヒートパックで食材を温める方法です。
これがあれば缶詰やパックご飯(レトルトご飯)なども温め可能です。

また、ご飯+おかずがセットで暖かく食べられる非常食も販売されています。こちらもおすすめです。

関連記事
火を使わずに温める!アウトドアにも便利な「発熱剤グッズ」の使い方を徹底検証
火を使わずに温める!アウトドアにも便利な「発熱剤グッズ」の使い方を徹底検証

非常食の備蓄は防災の基本、ですよね。 では、災害時に温かいごはんを食べるための備えはいかがでしょう…? という声が聞こえてきそうですが、災害後間もない当日~2日目ごろまではガス漏れの心配がある為、安全 ...

続きを見る

味のない白飯だけをストックする

白飯集合アルファ米自体は冷たくても食べれるけど、味付に好みのものがない…という方は、とりあえず白飯だけでも買っておきましょう。
おかずやふりかけ、缶詰などで好みの味にカスタムできるので、いざという時に便利です。

関連記事
【白飯食べ比べ】アルファ米4選と非常時に白いごはんを食べる方法まとめ
【白飯食べ比べ】アルファ米4選と非常時に白いごはんを食べる方法まとめ

もしもに備えて非常食ご飯を用意するなら、好みの味にカスタマイズできる白飯がおすすめです。 以前いつもしも編集部で味付ご飯を食べ比べた時も、好みに合わない味を完食するのにとても苦労しました。 では、災害 ...

続きを見る

1次の備え(非常持ち出し)用にのみ購入する

持ち出し袋と白飯止むを得ず避難しなければならなくなった場合は、家にある食材を頼る事ができなくなります。
リュックに入る分1~2個だけでも最低限購入しておくことをおすすめします。

非常食は必ず食べてからストックしよう

実際試した結果、非常食ご飯はストックさえしておけば安心、ではないことがわかりました。
もし試さないまま被災していたら、食べなかった事をとても後悔したことでしょう。

検証で何より実感したのが、食事によってメンタルも左右されるという事。
精神的に落ち込みやすい被災時であれば、もっと強くストレスを感じるはずです。

賞味期限だけでストックを判断するのは危険です。
災害が増えている今こそ、家にある非常食が本当に自分に合っているのか、一度食べてみてはいかがでしょうか。

参考サイト

※1 農林水産省|家庭備蓄ポータル

あとで読む

この記事は役立ちましたか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

トコ

編集部所属。ひとり息子を育てながら、スーパーマーケット巡りするのが日課(もはや趣味)。 料理を作るのも食べるのも大好きな「いつもしもの食べ物担当」として、主に食事から楽しく防災に向き合える情報を発信していきます。

-おすすめ, レビュー, 非常食
-, , ,

あとで読む